アクセスの詳細はこちら

南与野の歯医者・歯科ならアール歯科セントラルクリニック南与野 | むし歯治療

むし歯治療

CAVITY

むし歯治療

当院のむし歯治療の特徴

むし歯治療

「歯が痛い」「しみる」などの症状が出た場合、むし歯の治療などを行う必要があります。
「歯に違和感があるけど、歯医者さんは苦手」という理由で、治療を後回しにしている方も多いのではないでしょうか?
しかしそうしている間にも、むし歯はどんどん進行してしまいます。それだけでなく、治療にかかる時間や痛みも大きくなり、治療費もかさんでしまいます。

当院では痛みの少ない、なるべく削らない・抜かない治療を行い、患者様の歯を1本でも多く残すために最善の治療をご提供いたします。
むし歯かな?と違和感を感じたら、なるべくお早めにご相談ください。

痛みの少ない治療

歯医者さんが苦手な方も安心!
患者様に少しでも安心して治療を受けていただけるよう、当院では痛みの少ない治療を心がけております。

  • 表面麻酔

    麻酔注射を行う箇所に表面麻酔薬を塗布することで、少しずつ感覚を麻痺させ、注射を打つ際の痛みを軽減できます。

  • 電動麻酔

    コンピューター制御により、注射の痛みの原因となる注入速度や圧力をコントロールできます。
    そのため、手動で注射を行う際には使用できない細い針を使うことができるので、さらに痛みを少なくできます。

  • カートリッジウォーマー

    体温と麻酔液に温度差があると、痛みの原因になることがあります。
    カートリッジウォーマーで麻酔液を人肌の温度にし、麻酔液と体温の差をなくすことで痛みを感じにくくします。

1人1人にきちんとお時間をいただいてお話を聞くようにしています

最善の治療方法をご提案いたします

むし歯の位置や大きさによって最善の治療方法をご提案いたします。
小さなむし歯は白いプラスチックで治療し、プラスチックだと欠けて二次的なむし歯になりやすい時は強度のある銀歯をおすすめするようにしています。
自由診療では、白くて強度のあるセラミックという選択もあります。

再発させないような治療を心掛けています

良い治療には削る人(歯科医師)、型を取る人(衛生士)、作る人(技工士)のチームワークが重要と考えています。
当院では院内に技工所やセミナールームを完備し、患者様により良い治療を提供できるよう環境を整えています。

むし歯の進行状況に合わせ、歯をなるべく削らない治療

なるべく削らない治療

歯の寿命は削れば削るほど短くなってしまうため、なるべく削らない治療が大切です。
当院ではむし歯の状況を正確に診断することで歯の削りすぎを防ぎ、患者様の歯の健康をお守りします。

初期のむし歯(C0)

初期のむし歯(C0)

黒くなったり穴があいたりする直前の状態です。まだ痛みなどの自覚症状はなく、ご自身での発見は難しいと思います。
この時点で気付くことが出来れば削らずに元の健康な状態に戻すことが可能です。
歯の検診時に見つかることが多いので定期的な検診が重要になります。

軽度のむし歯(C1)

軽度のむし歯(C1)

歯の表面にあるエナメル質がむし歯に侵されています。
黒くなったり穴があいたりしますが痛みはなく、麻酔なしで削っても痛みを感じないことが多いです。
保険治療で白く治せる可能性が高く、来院回数も1回で済むことがほとんどです。

中度のむし歯(C2)

中度のむし歯(C2)

エナメル質の内側にある象牙質までむし歯が進行しています。
黒くなったり穴があいたりして痛みが出てきます。
冷たいものや甘いものがしみたり、食事中に噛むと痛いといった症状があればお早めの受診をお勧めします。
麻酔で痛みを感じない状態にしてから削る必要があります。
保険治療で白く治せない可能性があり、来院回数は1回~2回程度で治ります。

重度のむし歯(C3)

重度のむし歯(C3)

歯の神経までむし歯が進行しています。
夜間や食事中に痛みが強くなり、何もしていない時でも痛むことがあります。
麻酔で痛みを感じない状態にしてから感染した神経を取り除く処置が必要です。
クラウン等のかぶせ物にする事になり、治療費や来院回数は増加します。

最重度のむし歯(C4)

最重度のむし歯(C4)

歯の根の先までむし歯菌が到達し骨を溶かし始めています。
歯は溶けたり欠けたりしている状態です。
神経が死んでしまい、痛みを感じなくなっていることもあります。
重度のむし歯と同様に治療し被せ物をするか、やむを得ない場合は抜歯せざるを得ないこともあります。
抜歯後は傷が治った後に、ブリッジ・部分入れ歯・インプラントなどの方法で補うことになります。

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用した精密根管治療

マイクロスコープ

神経まで悪くなってしまった歯もなるべく抜かないように、歯を残す治療を行います。
マイクロスコープを使用することで最大約20倍の高倍率で鮮明に確認することができるので、的確な治療が可能です。
他院で抜歯をしなければならないと診断を受けた方でも、抜歯をせずに済む場合があります。

当院の根管治療の特徴

当院の根管治療の特徴

重度のむし歯、最重度のむし歯に進行している場合には、歯の神経を取り、洗浄・消毒する治療が必要な場合があります。
ここまで大きくなったむし歯の治療には、時間と回数が必要になります。
ですが根管治療は歯を抜かずに治療できるかどうかの最後の戦いです。
なるべく歯を抜かずに済むように治療していきます。

治療後のメンテナンスについて

治療が終了しても、その後のメインテナンスを怠ると、またむし歯が出来てしまったり歯周病になってしまい、せっかく抜かないですんだ歯を抜く事になる場合もあります。
定期的な検診とメインテンスをきちんとしていれば、歯を失う可能性はぐっと低くなります。

当院は予防歯科にも力を入れていますので、健康な歯を保つための予防ケアやアドバイスを行い、患者様のお口の健康をサポートいたします。